top of page

お子さまの学習をサポートしているママをサポート

算数の教え方教えます

 Mother's  math

​【家庭学習応援企画】

​2021

​ナイトプチ講座

講座メニュー

1月のナイト講座

 1月19日(火):場合の数(並べ方と組合せ)…レベルUPの答えの書き方 

 【対象:小6】 

 「場合の数」は、実は大学入試に必ず出るんです。習い始めの小学生のうちに、将来に通用する答えの書き方をちゃっかり身に付けておきませんか

 1月26日(火):割合・百分率・歩合①・・・表作りで基礎徹底!! 

 【対象:小5~】 

 お子さんにとって、はじめての○%、□割です。

 まずは、割合・百分率・歩合の基礎&3つの関係をしっかり身に付けるために、

 「割合の表作り訓練」で基礎を徹底しましょう。 

 

2021 1月
2021 2月

2月のナイト講座

 2月 2日(火):割合・百分率・歩合②・・・応用問題にアタック!!! 

 【対象:小5~】 

 割合の基礎が身に付いた後の応用問題へのアタックの仕方をお伝えします

 2月16日(火):分数(帯分数の計算)

 【対象:小4~】 

 実は帯分数は、小学生の間だけ使用します😓だから・・・・

 帯分数を手早く処理する方法をお伝えします。

 2月23日(火):□を使った式・・・方程式の始まりです! 

 【対象:小3~】 

 「□を使った式」は今後の算数・数学のできを大きく左右します。

 「□を使った式」は小学6年生で「xを使った式(方程式)」に発展し、

 方程式はその後の数学を解くために不可欠なものです。

 講座では「☐を使った式」をスムーズに解くための方法をお伝えします

3月のナイト講座

 3月25日(木):春の「九九の強化」・・・九九を間違って覚えてしまったお子さんのための学習法 

 【対象:小2~】 

 九九は小学2年生で習い、呪文のように繰り返し身に付けます。が、しかし、この呪文の一部を間違って覚えてしまっているお子さんは意外と多いです。この数か所の間違った九九を直すためには、呪文を唱えるだけではダメです、九九の本質もう一度見直すことをおススメします。そして、もう一度見直すためにとっても簡単な方法があります、さらにこの方法は九九を暗記以上に強化もできる優れものです。

 3月26日(金):文章問題の解かせ方〈初心:低学年編〉

 【対象:小2、3~】 

​ 算数の文章問題は国語力の問題ではありません。算数の文章問題を解くにはあるものが必要なのです!!
文章問題はじめてのお子さんに解かせていくためのコツや声かけの方法をお伝えします。

2021 3月

4月のナイト講座

 4月1日(木):文章問題の解かせ方(☐、xを含む式も含む)〈中級:高学年編〉

 【対象:小4~】 

​ 小学生高学年の算数の文章問題は、なかなか複雑なものもあります。が、やはり算数の文章問題は国語力の問題ではありません。算数ならではのアタックの仕方あります。そのアタックの仕方の順番と注意点を、実践問題で解説していきます。

2021 4月

5月のナイト講座

5月13日(木):途中式の書き方…将来の数学のために、途中式を書く癖をつけあげてください!

【対象:小2~】 

将来の高校での数学や大学受験数学では途中式がとっても大事です。
小学生の算数のうちから、ぜひ途中式を書く癖を身に着けてほしいです。
でも、途中式ってどこまでをいうのでしょうか?
そして、それをお子さんに書かせるためには・・・
などを具体的にご説明します

5月20日(木):文字と式≪ステップ1≫…xを使った式の計算「xを求める」

【対象:小6】 

「xを使った式」はまさしく『方程式』の始まりです。
まずは、「xを使った式のxを求める」=『方程式を解く』ための計算をスムーズにできるようにしてあげると自信がつきます。(これは「☐を使った式」と同じです!)

 

 


 

5月27日(木):文字と式≪ステップ2≫…文章からxの式を作る

【対象:小6】 

文字と式は➀②のステップで解くことができます。
 ➀ 問題文から「xの式を作る[方程式を作る]」
 ② xの式[方程式]を解く=「xを求める」
 (②は5月20日のステップ1で講義)
このステップ2では、問題文の中でのxの置き方と文章問題のアタックの仕方を軽くご紹介します。

2021 5月

月のナイト講座

 6月16日(水):算数のお家学習が最強な理由 

【対象:小学生のお母さん】 

算数において家庭学習は最強です!! 
それを習慣化できたなら、今後の学力定着(成績)も確実なものとなります。
その理由は、家庭ならではの「勉強の方法・内容」にあります。
さらに、「保護者さんだからできること」が最強レベルまで引き上げてくれます。
講座では、お家での算数の勉強での重要ポイントと、特に注意してあげてほしいことについてお話します。
決して難しいことではありません!
お母様なら・・いや、「お母様だから」できます‼

 6月30日(水):「分数÷分数」は「ひっくり返してかけると」は言わないで! 

【対象:小6のお母さん】 

分数の計算の中で「分数のわり算」は非常に理解しづらいです。
さらに、「ひっくり返してかける」という言葉では、将来の高校数学で苦労する原因にもなります。
講座では、「分数×分数」を使って、「分数÷分数」の計算の方法をお子さんに納得させながら、正しい言葉での誘導の仕方をお伝えします。
(分数計算の出来具合は、その後の数学の成績を大きく左右しますので要注意です!!小学生のうちにしっかりと身につけてあげてください。)

 

bottom of page